【道の駅】伊東マリンタウン

【道の駅】伊東マリンタウン
こんにちは!
私たちは軽自動車で日本一周をしているおこめモーニングです。
今回は静岡県伊東市に道の駅『伊東マリンタウン』での車中泊した体験について紹介します。
目の前に相模湾があり、観光客で賑わっていてキャンピングカーが沢山停まっている道の駅。
初めての車中泊でしたが、とても快適に過ごせる環境を備えてる道の駅だと思います。
私たちは2022年3月にこちらへ訪れました。
こちらの記事は筆者が当時の体験をもとに作成しております。
駐車場
297台駐車可能で施設やトイレ近くや少し離れた場所もあり大きめです。
施設
観光案内所、お土産屋、レストラン、スパがあります。
観光案内所では観光地のクーポンも貰えるので行くのをおすすめします!
トイレ
9時-21:30までの黄色いトイレはかなり綺麗です。24時間の青いトイレは少し汚いです。
洗面台
数カ所あり。お湯は出ないです。
騒音
車の走行音が少し気になります。夜中も車の出入りが多少あります。騒音が気になる方は少し離れた駐車場をお勧めします。
周辺環境
ドンキホーテやコンビニありとても便利です。
混雑状況
平日でもトイレ付近は多少混雑しています。
その他
外観がカラフルで綺麗です。電波にも問題ありません。
まとめ
とても車中泊の方に人気な場所で観光スポットにもなっています。
海沿いで朝も気持ちよく散歩もおすすめ。
↑初めての車中泊の様子
この付近の銭湯も行ったので、併せてご参考ください。
皆さんの旅の参考になればと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
-
前の記事
【静岡県/伊東】おしゃれなカフェ巡り 2022.03.13
-
次の記事
【銭湯】松原大黒天神の湯 2022.03.13