【銭湯】富士見湯

目次
【銭湯】富士見湯
こんにちは。
私たちは軽自動車で日本一周をしているおこめモーニングです。
今回は東京都昭島市にある【銭湯】富士見湯ついて紹介したいと思います。
こちらは昔ながらの雰囲気もありながら、小洒落た銭湯。
八王子市にある松の湯のとはまた違う感じで面白い!
私たちは2022年3月にこちらへ訪れました。
こちらの記事は筆者が当時の体験をもとに作成しております。
アクセス
中神駅から徒歩7分。
道の駅八王子滝山から車で16分。
↑こちらの看板が目印
駐車場
施設の前に無料駐車場があります。
夕方ごろ行ったら結構埋まっていました!
営業時間
12時〜翌朝10時(入浴は9時まで)
定休日
月曜日 ※祝日の場合火曜
料金
480円
施設
入ったらすぐ漫画コーナーや休憩所があります。
受付ではおつまみやお菓子、クラフトビールなど売っておりお風呂あがりも楽しめる🍺
仮眠スペースもあったりしてコスパかなりいいです。
風呂
内湯は低温、中温、高温の浴槽があり、好みの風呂に入ることできます♨️
露天風呂やサウナ、水風呂もあり。
なんかおもちゃのある浴槽も??
・アメニティー
シャンプー、ボディソープあります。
・ロッカー
ロッカーあります。
・ドライヤー
あります(無料)。
・シャワー
水圧通常。洗い場もたくさんあります。
設備
自販機、FreeWi-Fiあり📶
混雑状況
平日17時頃はまあまあ混雑していて、徐々に人も減っていきました。
まとめ
地元の昔ながらの銭湯で、浴室内は色鮮やかな和風の壁絵があり雰囲気がいい。
漫画の種類も豊富でさらに色々と食べ物も売ってるので、ワンコインで長期滞在するにはかなりのコスパ。
外観は小洒落た明かりがついていて綺麗💡
この日はこちらの道の駅をご利用いたしましたので、併せてご参考ください。
皆さんの旅の参考になればと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
-
前の記事
【銭湯】稲荷湯 2022.03.22
-
次の記事
【道の駅】伊豆のへそ 2022.04.12