【道の駅】とよとみ

【道の駅】とよとみ
こんにちは!
私たちは軽自動車で日本一周をしているおこめモーニングです。
今回は山梨県中央市にある道の駅『とよとみ』での車中泊した体験について紹介します。
こちらは割と都心部に近い位置しているので、そこまで田舎な感じはなく観光の際に寄るにはいいと思います!
私たちはこちらに2022年4月に訪れました。
こちらの記事は筆者が当時の体験をもとに作成しております。
駐車場
55台駐車可能で、フラットな駐車場です。
やや広めです。
↑たまたまセリナがみえた(笑)
施設
農産物直売所、レストラン、交流促進コーナー、工房があります。
営業時間は9時〜18時まで!
休館日は11月、12月は第3月曜日です。
トイレ
まあまあ綺麗で広いです。便座も冷たくなく、一つだけウォシュレットありました!
駐車位置によってはトイレに行くまでに少しあるきます。
夜中行く際は周辺が真っ暗ですが、トイレ付近は明るいです。
洗面台
男性1カ所、女性2ヶ所あり。お湯は出ないです。
騒音
道路側から離して駐車すれば、そこまで騒音はないです。
かなり静かな印象。車中泊の車もちらほら🚙
周辺環境
近くにバーミヤンやラーメン屋があります🍑
↑お腹空きすぎて爆食
混雑状況
平日夜は空いています。
朝は混雑していました☀️
その他
自動販売機はありますが、ゴミ箱はなし。
まとめ
こちらの道の駅はほぼ夜だけの利用をさせて頂きました。
とても静かで、綺麗でなにも不自由なくよかったです。
後々調べると道の駅コンクールの初代グランプリらしい!🏅
日中も少し行ってみればよかった、、😭
この日はこちらの温泉を利用したので、併せてご参考ください。
皆さんの旅の参考になればと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
-
前の記事
【銭湯】極楽湯 三島店 2022.04.12
-
次の記事
【温泉】ほったらかし温泉 2022.04.13