【道の駅】北信州やまのうち

【道の駅】北信州やまのうち
こんにちは!
私たちは軽自動車で日本一周をしているおこめモーニングです。
今回は長野県山ノ内町にある道の駅『北信州やまのうち』での車中泊した体験について紹介します。
こちらは割と山に囲まれた位置にあるため、少々冷え込んでおりました。
私たちはこちらに2022年4月に訪れました。
こちらの記事は筆者が当時の体験をもとに作成しております。
駐車場
とにかく広いです。道路を挟んで反対側にもあるので満車になることはなさそう🤔
施設
農産物直売所、売店、食堂、自販機があります。
営業時間 売店8時半〜18時までです。農産物直売所8時半〜16時、食堂11時〜16時
時期によって営業時間は変わるそうなのでこちらで確認ください!
http://www.town.yamanouchi.nagano.jp/michinoeki/index.html
トイレ
中はまあまあ広く、ウォシュレットありでかなり綺麗です。
大通りにあるので意外と明るく、トイレ周辺も明るいので安心💡
洗面台
3ヶ所あり。お湯が出ます。
騒音
大通り沿いですが、山に囲まれていて夜はかなり静かです。
周辺環境
すぐ近くにセブンがあります。徒歩圏内にはなにもなさそう(笑)
混雑状況
特に混雑はしておらず、駐車場も広く安心☺️
その他
自動販売機はありますが、ゴミ箱はなし。

朝の散歩は近くの川へ行きました🚶
川沿いに桜並木もあってきれい🌸
まとめ
こちらは駐車場も広く、トイレも新しくて静かなのでとても快適に過ごせました。
周囲にはコンビニしかないですが、明るいし安心して利用できる☺️
山ノ内町から草津へのルートは4月下旬くらいまで雪の影響で通行止めです。
通行の際、確認した方がいいです!
この日はこちらの温泉を利用しましたので、併せてご参考下さい!
皆さんの旅の参考になればと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
-
前の記事
【快活クラブ】長野昭和通り店 2022.04.18
-
次の記事
【温泉】湯田中温泉 楓の湯 2022.04.19