【道の駅】しなの

【道の駅】しなの
こんにちは!
私たちは軽自動車で日本一周をしているおこめモーニングです。
今回は長野県信濃町にある道の駅『しなの』での車中泊した体験について紹介します。
こちらは割と山に囲まれた位置にあるため、少々冷え込んでおりかなり静かで暗い所にあります。
私たちはこちらに2022年3月に訪れました。
こちらの記事は筆者が当時の体験をもとに作成しております。
駐車場
71台(大型1台、普通車70台)駐車可能で、フラットな駐車場です。
施設
道路情報ステーション、ふるさと天望館(お土産やお食事処)があります。
営業時間は店舗、時期によって異なりますのでこちらでご確認ください!
https://f-tenbou.com/information/
トイレ
個数は個数もあってきれい!、ウォシュレット付きもあり。
便座も暖かく寒い中助かりました☺️
↑トイレは情報センター内にあり、明るく安心💡
洗面台
3ヶ所あり。お湯は出ないです。
騒音
山に囲まれていて夜はかなり静かです。朝も混んでいないので終始静かで快適!
周辺環境
徒歩圏内にはなにも無さそうです。
車で3分の所にセブンがあります🏪
混雑状況
比較的常に空いております。

その他
自動販売機はありますが、ゴミ箱はなし。
朝は山々が見えて綺麗!
まとめ
こちらの道の駅は静かでトイレも綺麗で快適でした!
ただ夜はかなり冷え込み防寒対策が必要!(長野県は大体必要)
静かすぎて、夜は少し怖いかも😂
この日はこちらの銭湯を利用しましたので合わせて参考にしてください。
皆さんの旅の参考になればと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
-
前の記事
【温泉】湯田中温泉 楓の湯 2022.04.19
-
次の記事
【銭湯】市営妙高高原 ふれあい会館 2022.04.20