【温泉】まだらおの湯

【温泉】まだらおの湯
こんにちは。
私たちは軽自動車で日本一周をしているおこめモーニングです。
今回は長野県中野市にある【温泉】まだらおの湯ついて紹介したいと思います。
こちらは山の中にあるため、夜行く際は霧に注意です!
夜道はかなり怖かった😂
私たちは2022年4月にこちらへ訪れました。
こちらの記事は筆者が当時の体験をもとに作成しております。
アクセス
道の駅ふるさと豊田から車で15分
道の駅ファームス木島平から車で30分

駐車場
施設の前に無料駐車場があります。
かなり広いので、駐車の心配要りません!
営業時間
10時〜21時(最終受付20時半)
定休日
臨時休業のお知らせはこちらで確認ください。
https://www.furusato-toyota.com/madaraonoyu
料金
4月1日から450円
3月31日までは17時以降250円だったらしい!
施設
施設内にはお風呂のほかに大広間やお食事所、お土産屋さんがあります。


↑こちらでは地域の特産品とかも買えます!
風呂
大きな大浴場が一つと露天風呂があります。
なんとサウナもあり!
・アメニティー
シャンプー、ボディソープあります。
・ロッカー
ロッカーあります。
・ドライヤー
複数あります(無料)。
・シャワー
水圧通常。洗い場も広い。
休憩所
かなり広くゆったりと休憩できました。

↑なんかゲーム機もあって少し気になる(笑)
設備
自動販売機やアイスもあります。マッサージ機(有料)もあって充実。


施設は綺麗でかなり整っています。
FreeWiFiもあります📶
混雑状況
平日18時頃は空いていてほぼ貸切のような状態!
まとめ
こちらの温泉は山の中にあり、露天風呂は激サムの中あったかい風呂に入れるので最高です♨️
サウナもあって久しぶりに入って整いました!
ここもなかなかのコスパでとても快適☺️
この日はこちらの道の駅を資料しましたので、併せてご参考下さい!
皆さんの旅の参考になればと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
-
前の記事
【道の駅】ファームス木島平 2022.04.21
-
次の記事
【道の駅】花の駅 千曲川 2022.04.22